| 基本情報
塗師 祥一郎 (ぬし しょういちろう)
年代 : 1932/4/24 ~ 2016/9/21
享年 : 84歳
出生地域 : 石川県 小松市
死没地域 : 不明
種別 : 洋画家
| 略歴情報
塗師祥一郎84>1932年 石川県出身
1952年 日展初入選。
1953年 光風会初入選。同会員となる。金澤美術工芸大学洋画科卒業。小絲源太郎に師事。
1971年 日展にて「村」が特選。
1976年 日展会員となる。
2003年 日本芸術院賞受賞。日本芸術院会員となる。
| 作品一覧
秋色


春の瀬戸内


春近い山里


春雪


雪の高原


雪後の水辺


雪後の川辺


雪後の川辺


雪明かり


待春の山麓


待春の山麓


待春の川


待春の川辺


待春の川辺


長崎風景


鳥舞う


道


白原


風景


| 人間関係
| 落款情報
共シール


表サイン


裏サイン


裏サイン


最近のコメント